
|
年寄りくさい! 食べづらい! しゃべりづらい! バネが見えるのが嫌だ! ・・・等,嫌なことが多いと思います。 |
| その中でもバネが見えていかにも入れ歯が入っているのを知られることが嫌!という方はいらっしゃいませんか? |
| その悩みを解決する方法としてバネなし入れ歯というものがあります。 |
バネなし入れ歯の5つの特徴 |
|
| 1 | 弾力性の高い材質により薄い仕上がり,お口の中が快適です! |
| 2 | 装着した時は入れ歯の色調が同化しているため一目では区別がつきません! |
| 3 | 金属のバネがないので金属アレルギーの心配もありません! |
| 4 | 金属が入っていないので軽量です! |
| 5 | 吸水性がないので“入れ歯臭さ”がありません! |
| * | お出かけ用にいかがですか? 「入れ歯」と気づかれません!! |
|
||
| 1 | 作製に通常の入れ歯より日数がかかります。 | |
| 2 | 歯ぐきが痩せて隙間が出来た時は,隙間を埋めるために使えない時期があり,別途費用がかかります。 | |
| 3 | 入れ歯に歯を足すことが出来ませんので,入れ歯が掛かる歯が虫歯・歯周病(歯槽膿漏)になると使えなくなることがあります。(PMTCの歯のクリーニングによる虫歯・歯周病の予防をおすすめ致します) | |