自分の歯で美味しいものを食べたいと思いませんか?少しでも長く自分の歯を残したいと思いませんか? 
毎日歯を磨いているのに虫歯ができたり,歯周病(歯槽膿漏―しそうのうろう―)がすすんでいませんか? 
 
どうしたら,虫歯や歯周病をふせげるでしょうか? 
 
自分で歯を磨くことは癖があり,がんばって磨いても磨き残しができやすいものです。また、歯にはバイオフィルムというネバネバした物質が歯の表面にくっつく性質が強く,簡単にははがれないことと,抗菌性の薬も透過させないほど強いです。よって,このバイオフィルムは物理的に取り除くしか方法がありません。 
 
このバイオフィルムを取り除く方法が,PMTCという最新の虫歯・歯周病予防法です! | 
| *バイオフィルムとは・・・ | 
 
| たとえばお風呂のパイプや下水道管の内側に見られるヌルヌルは、身近なバイオフィルムの例です。歯の表面についているプラークもバイオフィルムです。バイオフィルムの特徴は、表面にくっつく性質が強く簡単にははがれないことと抗菌性の薬も透過させないほど強いことです。物理的に取り除くしか方法がありません。 | 
 
  | 
このPMTCとは,Professional Mechanical Tooth Cleaning の略で,歯科医院での専門家による機械を用いた歯の徹底的な清掃のことです。 
30年ほど前にスウェーデンで始まり,今では世界の先進国で広く行なわれています。ただ単に歯ブラシの代わりに機械を使って掃除するというものではなく,歯ブラシ等では絶対に落とせないバイオフィルムを剥がし取る画期的な予防方法です! |